酒と煙草と○○

酒と煙草と珈琲と妻とミニチュアダックスとHM/HRをこよなく愛するIT戦士の記録

20分文章書きってのをやってみる。

元ネタこちら。

http://d.hatena.ne.jp/nakamurabashi/20090926/1253895012#tb


文章がかける人って、尊敬しちゃいますね。
そんな俺が20分書いてみるよ。

最近チャリに乗った。
このチャリ、妻が会社から半ば強制的に譲り受けた代物。
なんで譲り受けたかはおいといて、自分だったら買わないタイプのチャリ。
でもせっかくもらったんだし、ものは良さそうなのでちょっくらサイクリングでもしてみるかってことで、ぐるーっとしてみた。

まず、チャリが凄い久しぶりだったのでケツが痛くなった。(太ももじゃなく)
なんせ東京に住むようになってから10年くらい立つけど、乗ったのは旅先でサイクリングしたとき以来。
しかもたぶん3年以上は経っている。
その時もすんげー久しぶりで5年くらい乗っていなかった。

今回もおそるおそるのってみたんだが、不思議とちゃんと乗れる。

いやー、乗ってみて思ったのが、気持ちいいってこと。
行動範囲が一気に広がるね。
子供がチャリに乗れるようになってヒャッハーって遊びに飛び出していく気持ちが改めて理解できた気がする。

旅先の時はそんな感覚はなかったんだけど、今回は普段電車で行く範囲にいってみたら、案外近いことがわかったり、ああ、こういう地理関係なのねってことがわかったり、おおお!ここにこんなものが!みたいな発見があったり(よそ見はいけないよ!)とにかく気持ちよくて楽しかった。

あと、元来チャリが好きで子供の頃からやたらと乗り回していたんだが、その感覚が蘇りました。
好きなものは好きなのね〜という感じで。
もう通勤に使っちゃうぞ!的な勢いになってます。(が、社則で駄目なのでしませんよ)

また乗り回そうっと。



と、ここまでで10分。
もうちょい書く。


これは今日のTwitterでもつぶやいたんだけど、企業の採用の人に聞いてみたい。
大卒を採って高卒を採らない理由。
個人的には高卒のほうがその企業の色に染めやすくていいんじゃないかと思うわけで。

まず、頭が柔らかい。
大学受験とかに一生懸命になるのが普通のようですが、その能力を最初の3年間、みっちり仕事の技術とか専門知識を使うことに使うとものすごくいいんじゃないかな。
もうそれだけで、人材確保したといってもいいんじゃないかくらいに育つと思う。

次に、すれてないというか遊びをしらない。
俺は大学にいってないんで偏見もあるんだが、どうも大学生の遊び方と高校生の遊び方は違うんじゃないかと思っている。
そして大学生のほうがなんか遊びを通じてだんだんすれちゃっていっているんじゃないかなーと思うわけ。
しかも遊び方が金がかかる。
その遊び方を覚えちゃうと、それを社会人になっても同じようにしたいと思うよね。(当然だよね)
でも初任給じゃ、たかが知れているので遊べない→給料安い→やってらんねー とかいう流れ。

それよりかは、あまりそういうお金のかかる遊び方をしらないうちに(つまり高卒の段階ね)社会人になって、もらう給料の範囲内で徐々に大人の遊ぼ方を覚えていったほうが、社会になじみやすいと思うんだ。

どこかで、遊びやら人つきあいやらでお金が掛かるから、就職先を選んでしまうってのがあったのをみて「逆だろう」とか思う。

あとは変にすれていないので、会社の人間関係とかになじみやすいんじゃないかと思う。

もちろん専門性が必要な業界とかは学んで頂いてまったく構わないのですが、例えば俺がいるIT業界なんかは、高卒くらいのほうが逆にいいんじゃないかと常々思っている。すごい人材が育つよ、きっと。あぶらがのってくる5年目でもまだ23〜4歳でしょ?



と、ここまでで20分。

書けたのか書けていないのかは不明だが、書き捨てる感じでエントリー。


ちなみに高卒じゃ駄目なの?論は結構真面目に思っていたりするので、いつかまた続きを書こうかな。