酒と煙草と○○

酒と煙草と珈琲と妻とミニチュアダックスとHM/HRをこよなく愛するIT戦士の記録

4本のTHERMOSタンブラーの使い道

リクエストがあったのでTHERMOSのタンブラーの使い道をば。

会社用珈琲向け

THERMOS 真空断熱ケータイマグ 【ワンタッチオープンタイプ】 0.5L レッド JMY-501 R

THERMOS 真空断熱ケータイマグ 【ワンタッチオープンタイプ】 0.5L レッド JMY-501 R

500mlのタイプ。

会社に持って行く珈琲を朝ドリップしてこれにいれていく。
まぁだいたい午前中にはなくなるので、午後はこれにスタバとかタリーズの一番でかいのをいれてもらう。

今はちょっと仕事をお休みしているので、パッキンのみ交換して、外出時のお水入れになってます。
暑いのよ…もの凄く…
かといってその場でちょうどよく350mlの好みのお水が手に入るわけもないので、氷を1/3くらいいれてお水をいれて持ち歩いています。
ちょこちょこっと水分採れるのでかなり外出が楽になりましたよ。

ついでにいうと、もしグラッときても、かろうじて水分は確保された状態なので、安心。

主に家のアイスアメリカーノ

THERMOS 真空断熱ケータイマグ 【ワンタッチオープンタイプ】 0.35L カシス JMY-350 CSS

THERMOS 真空断熱ケータイマグ 【ワンタッチオープンタイプ】 0.35L カシス JMY-350 CSS

350mlのタイプ。

ほとんど家で使っているんだけど、アイスアメリカーノ用。
エスプレッソ1杯をこれにいれて、氷を半分ちょっとまでいれて、お水をいれて、蓋をしてしゃかしゃかすると、スタバのアイスアメリカーノのできあがり。
分量がちょうどよくてこのサイズにしているよ。
もちろん飲みきるまで冷え冷えさ。

家のドリップ珈琲用

THERMOS 真空断熱ケータイマグ ダージリン JMK-501 DL

THERMOS 真空断熱ケータイマグ ダージリン JMK-501 DL

前二つとはちょっと形が違う500mlのタイプ。
家にいるときに、ドリップした珈琲をいれておきます。
飲むときは、コーヒーカップに飲みたい分だけとぽとぽと注いで飲みます。
まぁ飲みきるまではほぼ熱々ですよ。
マグカップだとどうしても冷めてしまうんだけど、この方法だと常にあつあつ。うまー。

ちなみに以前はワンタッチオープンタイプを使っていたんだけど、すごく注ぎにくい(まぁダイレクトに飲む用だしねw)のと、家だと二人で一緒に珈琲を飲むので、カップに注いで飲むほうがなにかといいんで、最近この方式に切り替えました。

使っているカップは香味焙煎に付いていたおまけのガラスのカップだよ!
結構優れものだよ!

わんこのくみ置き水用

THERMOS 真空断熱ケータイマグ マットブラック JMK-501 MTBK

THERMOS 真空断熱ケータイマグ マットブラック JMK-501 MTBK

色違いの500ml。

これは、わんこの飲料用のお水を作るためのお湯を保存しているもの。
わんこの病院から、水道水を直接あげず、くみ置きしたものか、少し差し湯したものをあげてくれと言われているので、その差し湯を保存しておくもの。
うちのわんこは、ペットボトルを使うタイプ(こんなやつ[asin:B0034G9I32:image:small])で飲んでます。
お陰様で胃が弱いようなことは(先代に比べると)ないようです。


以上、4種のTHERMOSタンブラーの使い方でした。

妻がばっさり髪を切った again

なんか見たことがあるタイトルですね。
そう思ってもきっと気のせいです。


はいどーもー、妻観察日記の回です。


今日、妻はまたもばっさり髪を切りました。


ちょっと前の妻の髪の長さ:(わんこも一緒だよ!)


実はもう少し伸ばしていたんだけど、昨日こんなことを言い出した。


まぁ、そんなに急いで髪を切らないかなーとたかをくくってたんだけど、よくよく考えてみると来週は世間ではお盆ではあーりませんか!


担当の方もきっとお休みになってしまう・・・そんな危機感があったのか、


妻:「切ってきてよい?」


と、聞かれたので光の速さで、


俺:「いっといで」


と答えましたよ、ええ(当然さ)



そしたら:


こうなって帰ってきた。


似合ってていいね!


これでぱーりーいくぜー!!

こっそりと

ちきりんのエントリーもごもっとも。
それを思うところがある、ござ先輩のエントリーもごもっと。


ちりきんのエントリーでは(国の)外とのスキル面の話。
ござ先輩のエントリーではスキルを身につける側の話。


どちらもスキルの話、と自分は感じました。


若手に対しての話が発端なので、そこに向けて書くと、どっちでもいいよ、ってことになります。
一方、そうなっちゃった中堅に対しての話にしちゃうと、気にすんな、ってことになります。


おやさいさんのエントリーも引いてみると、気にすんなという方向なのかな、と。


どういうスキルを身につけるべきか、というのは既に付けた人が言えることなのかなと。


エントリーをあげた皆さんは、世代の差はあれ、いい歳です。
自分もそうです。(20年もIT戦士風情なものでスミマセン)
大企業を選ぶか、そーじゃないか。
大企業を選べば無難な人生が見えてくるような気がするし、そーじゃない道を選べばたぶん波乱になる気がする。
と、就職を考えなければならない立場の者はそーいう想いは必ずあります。
新卒ならなおさらそうですね。
この先生きていくためのスキルを身につけたい、と。


20歳を超えると成人と扱われます。
ほとんどは大学に通っていますね。
その後、就活をしなければならなくてせざるを得ない。

一方で。
高校生の段階で、例えば水産高校などに進む個は、IT業界に行こうとは思っていません。
船舶関係に進むからです(例外もあるだろうけど、つっこむなよ)


農業高校に進む個は、トレーダーになろうと思っていないのでは?(と思いますw)



この差はなんでしょう。



やりたいことなのか。
なりたい職業の姿か。
生きたい人生か。


こういうものがごちゃごちゃしちゃうんです。
これ、若者だけの悩みじゃないですよ。
いくつになっても、こう考えるときがあるんです。


大事なのは、そう考えることなんです。


無理矢理やれること、やれそうなこと
なれそうな職業、こなせそうな職業
生きてみたい人生、生きて行けそうな道

みたいに安易に結論を出しかねないでしょ?


安易に結論を出してはいかんとかいう話だと思うでしょ?
いやいやw 俺はそういう結論を出すよw


だって、食っていかないとw
食うためにはしょうがないでしょうw


そんなのは当たり前だけど、当たり前が通じないのはいつの時代も一緒だと生きている母と死んだばーちゃんが言ってました。


諸先輩のエントリーをよくよく読み、考え、かみ砕き、飲み込んで、どうしようと悩みましょう。
悩んでいるときに、何に悩むのか。
その道を選ぶために必要なことと、切り捨てるものは何か。
切り捨てた代わりに得られるものはなにか。
代わりに得られたものは切り捨てるものを凌駕するのか。


と、考えていくことは、何が自分にとって自然でいられるのか、ってことを考えることなんじゃないかな。


自然でいられることはとても素晴らしいことです。


でも自然でいたいと思うなら、自然にいられるために、働く。
働く場所として、大企業で、ルーティンをこなすことかもしれない。
ベンチャーで、いのべーしょんとかを生み出すことかもしれない。
中小企業で粛々と売上をあげて生きていくことかもしれない。


結局、働いて、自分が自然にいる状態の為の手段を選ぶこと、なんじゃないかな。


大企業の歯車になって、その会社の文化に染まっている人がいるから、いろんなことが動いていることも事実だし。
いのべーしょん、起こしちゃったりして、ちょこっと文化とか変えちゃったりしていることも事実だし。


いろいろな職があって、いろいろお金をもらう手段がある、ってことなんだよね。


どの手段をとるかは、今、自分が置かれている状況で、ケースバイケースで考え、自然でいられるのはどれか、で判断すれば
いいんじゃないかな。


今の自分は不自然だ!というなら自分探しの旅に出ればいい。
北海道をぐるっと回っておいで。
青春ほにゃらら切符でサイコロで回ってみればいい。
南の島にメガネ一つで行ってみればいい。
弾丸のように世界に飛び出してみればいい。

それから考えてみれば?


どういう状態が、自分が自然でいられるかは、その人次第。
どの手段をとろうが誰も責めることは出来ない。


強いて言うなら、責めることができるのは自分自身だ。
自分を責めないよう、自然になれる方法を一生懸命考えて、行動に移して欲しい。


そうすることこそが、まずは身につけるべきスキルなのではないかな。




自戒を込めて。

初心者に限らず飽きずに呑みやすいウィスキー

これに刺激されて俺も書いてみるか。

(32日目)初心者にオススメのウイスキーの銘柄と飲み方 - ワクワク人生のススメ!


一通りオススメは同意で。


どちらかというか追加で。
種別はばらばらで思いつくまま銘柄列挙(手抜きだよ〜ん)

バランタイン ファイネスト

http://www.ballantines.ne.jp/products/finest.html


いいリンクが見つからないので張れないけど

Bell's original

個人的には Bell's extra special のほうが好み。
どちらも呑みやすい。

シーバスリーガル

http://chivas-regal.jp/

グレンモーレンジ ネクタドール

http://singlemalt-whisky.net/archives/795

これはさすがにストレートで呑みますww

HEAVEN HILL

http://orange.ap.teacup.com/okkuu/366.html

JIM BEAMよりも呑みやすいかと。しかもJIM BEAMより安いw


そしてなにより一番のオススメは

ジム・ビーム 白ラベル 7年

今では日本では手に入らなくなっちゃいました
ケンタッキー州だけで手に入るとかいやいや米国本土であれば買えるとかよくわかりませんがw


では、素敵なウィスキーライフを!

お得な詰め替えにこんなサイズがあったなんて

はい。どうもこんにちは。


今日は生活感漂うネタ。


洗濯用洗剤。

まぁ普通は詰め替えを買いますよね。
たまに10%増量!とかやってますけど、そんなの目じゃないものを発見。

大きさの方を確認してもらいますと、こんな感じ。




すごいですねぇ。
でかいですねぇ。


これでまたコストダウンがはかれました。
めでたし。
めでたし。


お約束:

アリエール イオンパワージェルつめかえ 超特大サイズ 1.85kg

アリエール イオンパワージェルつめかえ 超特大サイズ 1.85kg

ミニチュアダックスフントのヘルニア対策

今回はわんこの話。

我が家はわんこを飼い始めて、すでに二代目。

いずれもミニチュアダックスフントなんだけど、当然身体の構造上どうしてもヘルニアになりやすいですね。
近所の子もヘルニアで治療頑張っているという話を聞きますし。

予防策はいろいろあるんだけど、うちで実践しているものをふたつ紹介。
いずれも動物病院で勧められた方法です。


まずは階段。

木製2WAYステップ

木製2WAYステップ


これ、なかなか優れもの。
うちではソファーのところに設置しました。

こんな感じ。


先代の時はベッドに設置。
ベッドはもう一段高いんだけど、ベッドへの高さをちょうど3分割する高さになるのでぴったりでした。

いずれにしても飛び降りなくなったのでまる!


もうひとつ。コルクマット。



目的はフローリング床の衝撃を和らげるため。

噂では、犬は心地いいところしか行動しない習性があるとか無いとか。
ならば実験ということで、我が家では全面に敷かず家具をよけるような形で敷いてみたら、確かにそんな感じっぽいw。

でも効果はばっちり。
走るときのグリップが全然違う。
それがわかるもんだから、そこしか走らないww。
寝るときもコルクマットの上。

おまけとして、肉球が常に綺麗になっている気がします。

さらにおまけとして、コルクなので撥水性があります。
なのでトイレに失敗してもダメージは少ないです。
お手入れも楽ちん。

ブツとしては、はさみでも切れるので加工がしやすく、柔軟に敷くことができると思います。